コルカタの2

夜のマーケットへ。

グル.Gur 分蜜されていない砂糖がベンガル地方では有名。その壺入りや液体を見ることができた👀
ちょうどサトウキビの収穫時期で、この季節しかないよーという。
現代ではベンガルのじゃないとか、砂糖製造疑惑などもあるようですが。
甘味の古都といわれるのは豊富な砂糖があったからなのだと納得。ベンガル産の砂糖は江戸時代には日本にも来ていたようです。
こうして入れておくと自然に結晶化すると。

歩ける涼しさのときは散歩。
道道飽きることがない、素敵がいっぱい発見できる。
看板がかわいい。
南インドではあまり見なかった素焼きのチャイカップがけっこうあちこちで使われているなぁ。
あれ?けど?
よくよく何日も見ていると、グラスや紙コップと選べて、断然そっちを選んでる人の方が多い。。
このままだとこの文化が生き残るのかと心配になったので、しばらく素焼きの方でオーダーしてたけど、
あれれ?なんかわかったぞ!同じ値段なのに量が少ないんだよう、素焼きの方が。。
温めて煮詰めております。
かぼちゃの花をパコラにする、
かぼちゃの葉も包んで揚げたりしちゃう。
これやりたくて農家さんに聞いたけど、渋られますよ。実がならへんやん、とのこと、ごもっとも。。
瓜やライムやグリーンチリは卓上にどこのレストランもご自由に感。

奈良でも今週から市場にグリーンチリが並びだしたのでやってみよー!と思ったけど、たぶんそんなニーズは普通の人には無さそう。
冷静になる。

そんなコルカタから届いたバック販売中!
実際に現地のおじさんなんかも普通に使っているものです。このバッグを3種類、サイズカタチ違いで販売中です。現地ではエコバッグとして、マーケットなど買い物のときに持っていくことが多いです。ここに野菜でもなんでも入れてパンパンにして帰ってきます。 

この夏のトートバックとして準備されてはいかがですか。ナイロンなので洗えて清潔、ほぼ永久的に使える?!とても丈夫なのでおススメです。
ビーチ用に、キャンプに、普段使いに。
畳んで丸くして持ち運び可能です。

ビビッとなカラーが元気になりますよ、
夏の太陽の下で映える各種インドカラーです。
XL  2600円

vanam

インドの家庭的な定食や食養生を考える店です 奈良市街からちょっと東へ 里山に密かに佇む 小さな食堂です